まだ熊本が梅雨だった7月半ば頃の出来事ですが
可兒様の現場で棟上げがありました。
雨が続いていた合間の貴重な晴れの日。
『貴重な晴れの日』とだけあって、
今日棟上げをする工務店は多かったようですよ。
奥に座っているのが施主の可兒様ご夫妻。
棟上げということで、工事関係者分のお弁当とお茶を
可兒様よりご用意していただきました。
工事の安全を祈り、施主様と職人で乾杯します。
カンパーイ!
手に持つものはビールに見えますが
ご安心ください。ノンアルコールビールです!
昔はお酒が振る舞われていたそうですが
今は運転などもあるので酒は入っていませんよ~。
気になるお弁当の中身ですが
なんと
可兒様のご家族で作られた手作り弁当でした!!!
施主の可兒様のご両親も飲食店をされていたそうで
馬肉を使ったハンバーグ(ソースも手作り!)や
鯛の甘酢掛け、
おからの和え物などなど
それぞれご家族みなさんで作ってくださったそうです!
どれも美味しかった~(●´艸`)
可兒様のお店ではどんな料理が出てくるんでしょうね~
楽しみですね!
この棟上げからもうすぐ1か月が過ぎようとしています。
梅雨も明けて現場は暑さがますます厳しい!
工事もだいぶ進んでいるとおもいますが
完成までまだしばらくかかります。
事故やケガなどありませんように!
事務員S