棟上がありました

4月7日に、田中邸の棟上がありました。

写真を撮っておきながら、ブログに書くのが今日になってしまった(つД`)・゚・゚

棟上とは、梁や柱などの骨組みが出来て、棟木(むなぎ)を上げる事を言います。

「上棟(じょうとう)」や「建て前(たてまえ)」ともいいます。

昔は棟上式というのを行い、

破魔矢を飾ったり、四方に酒や塩などを撒いたりし、

餅撒きをしたり職人さんにお酒が振舞われたりしていましたが、

最近はだいぶ簡素化されてきています。

今では餅撒きまでしている所はめったに見なくなりましたね~。

今回の田中邸は、

1Fが店舗で、2Fが住居になります。

CIMG3950

棟上の時には、工事の安全を祈り、施主様と職人で乾杯します。

そして施主様から豪華なお弁当を頂きました(*´∀`*)

CIMG3952

お赤飯は、施主様のお母様の手作り!

程よい固さともっちり感で、とても美味しかったです。

田中さんありがとうございました!

最近は天気も良いので、工事は順調に進んでいます。

梅雨に突入する前には完成の予定ですよ~。

事務員S

タイトルとURLをコピーしました