会社のブログなのに 自分のことを書き続ける事務員Sです こんにちは!
日曜日にお休みをもらって 阿蘇の小国まで日帰り温泉旅行に行ってきました(^0^)
世の中は三連休ですが 残念ながら連休はとれないので日帰り旅行です。
小国は沢山温泉があるようで、どこの温泉に行くか選ぶのが大変(*´▽`*)
湯上りに温泉卵を食べて満足満足!
お昼はお蕎麦屋さんで定食をいただきました。
蕎麦のセットにくっついてきたものですが、上から蕎麦粥・葛豆腐・蕎麦シャーベット どれも初めて食べるものばかりで満足満足!
そして一応建築業なので店内の内装をしっかりチェック!
ここの建具はいいねぇー!など言いながら資料として写真もパチリ★
帰りには全国的にも有名な小国ドームという建物をみてきました。
建築業にいながら建築のことはよくわからない事務員Sですが(事務しかやっていないから!)、
社長から聞くところによると、この小国ドームというのは木材によるトラス工法というのが有名で
この天井部分のアミアミがトラス工法というらしいです。
アップにするとこんなかんじ↓
接続部分は鉄のようですが 直線部分は木材でした!
建築の教科書にも載っているそうですよ~
ものすごい構造計算の元に建った建造物らしいです。
なんかよくわからないけど すごさだけは伝わりました!(こんな事務員ですいません!)
プチ旅行には小国がオススメですよー!
温泉と蕎麦とトラス工法(いや他にもいろいろあるんだろうけど)を楽しんでほしいです。
さて、アーキテクトファミリーではこんな頼りない事務員Sがいますが ちゃんと専門知識を持った、しっかりしたスタッフが建築のご相談に対応いたしますのでご安心ください。(事務員Sはただのオマケと思ってください(つД`)・゚・゚)
店舗や一般住宅の新築・リフォームやってます!設計・デザイン・施工、いい仕事やりますのでおまかせください(^-^)
事務員S